應慶寺 目黒御廟

出典:應慶寺 目黒御廟

應慶寺 目黒御廟
應慶寺 目黒御廟 ペット

〒141-0021
東京都品川区上大崎2丁目10−45

JR山手線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営三田線 徒歩3分

《應慶寺 目黒御廟の特徴》

★各線「目黒駅」から徒歩3分で行ける都心の納骨堂
★ペットと一緒に入れる「自動搬送式納骨堂」(参拝室に機会が遺骨を運んでくる、カード1枚でお参り可能)
★デザイン銘板やモニターに、ペットの写真を表示可能
★3種類のフロアがあり、それぞれ人専用のエリアとペットと一緒に入れるエリアに分かれている
 ※2F鳳凰、1F欅、B1F睡蓮はペットのお骨を納骨可能
★ホテルさながらの美しい内装と充実した設備(エントランス、法要室、会食室など)
★宗旨・宗派は問わず、檀家加入の必要もなし(應慶寺は浄土真宗)
★ペット専用のお墓はなく、ペットと一緒に入れるお墓を申し込み、もしもの際には先にペットだけを納骨することは可能
★館内にはペットを連れては入れない、お預かりも行っていない
★ペット追悼法要も行っている
★應友会という護持会(葬儀生前予約システム、契約者またはその関係者であれば宗旨宗派を問わずどなたでも入会できる会員組織)
★公式YouTubeチャンネルあり(参拝室や施設内の特長をはじめ道案内などより目黒御廟を知ることのできる動画を配信)

《應慶寺 目黒御廟の申込過程》

01

見学・申込み予約
※平日・土日祝日とも10時~18時まで見学可能
※事前に電話(0120-696-381)または予約ページ(https://meguro-gobyo.jp/reservation)より予約するとスムーズ

02

来寺・申込み
※ペットと一緒に入れるお墓(2F鳳凰、1F欅、B1F睡蓮)を申込み

03

納骨
※先にペットだけでも納骨可能
※納骨手数料のみお支払い

03

追悼法要等

《應慶寺 目黒御廟の口コミ》

駅から近く、設備もきれいでした。お花やお線香は用意してあるのでカード一枚持参すればお参りできます。駐車場は無く、(近隣有料駐車場の利用が必要)車で行く時は注意が必要です。